2011年5月12日木曜日

美濃忠の銘菓「初かつを」を食べた

母の日にお茶を贈ったら、
お茶に見合う何かいいお菓子を食べたいなあということになった。
そこで、笛の稽古のついでに美濃忠で「初かつを」を買ってきて
家族みんなで食べた。

初かつをとは、淡い桃色をしたういろうのような感じの棹物で、
表面に鰹の切り身のようにキレイな模様が入っているのが特徴。
切るときは袋に入っている糸を二重にして撚って
それで切る。
すると切り口にも切り身の模様が出て
風流な感じで食べられるというお菓子だ。
ういろうよりみずみずしくて、甘さはやや控えめ。
すっきりとした味だ。
確かこの時期しか売ってない。
聞くところによると、この地域でしか見かけないお菓子だそうだ。

今回買ったのは美濃忠の本店。
美濃忠は尾張徳川家が名古屋入府と共に駿河から従ってきた桔梗屋の流れを汲む老舗。
桔梗屋は徳川家御用達をつとめた名門だが、明治年間に休業。
その技術がこの美濃忠にうけつがれている。
駿河から尾張に来たのに屋号が何故「美濃」なのか・・・は定かではない(「忠」は当主が伊藤忠兵衛だから)。
美濃忠のお菓子は私の印象では棹物がおいしいというイメージで、
上がり羊羹も大好物である(これも季節限定)。
初がつをを切るのは実は難しい。
糸をキレイに撚ってもあの魚のような模様が出ないことがあるし、
柔らかいから切ったあと切り口がすぐくっついてしまうし。
相変わらずオイシイが、お値段はちょっと高級価格。
しばしば食べられるものじゃないから
しっかり味わって食べないと!

2 件のコメント:

しゅう さんのコメント...

ういろうや羊羹のようですが、違うものなんですね。
食べてみたいですよ(^▽^笑)

F氏 さんのコメント...

しゅうさま>
はい、見た目は羊羹みたいですが、
あんなに濃厚ではなくて瑞々しく(柔らかい)、甘みもあっさりしています。
今月中しか売ってないと思いますのでお早目に!