3月22日に岐阜公園内で行われている織田信長の居館跡の遺跡発掘を見学したとこのブログに書いた。
そのとき私が撮った遺物(礎石と思われる)と同じものが、
4月17日(金)の中日新聞朝刊に載っていた。
私の目のつけどころもなかなかのものだ、と自画自賛。
一応、新聞記事と3月22日のブログに載せた写真の両方を載せておこう。
同じものを写していることが分かると思う。
このネーミング、どこかで聞いたことあるような・・・。そう、「トムとジェリー」の中でジェリーが執筆した本「トム氏の生活と意見」を真似てみました。 袖振り合うも多生の縁。末永くお付き合いのほどを。 <お知らせ>当ブログ内に掲載されているすべての文章の無断転載、転用を禁止します。すべての文章は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2008〜2018 F-shi. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission.
2 件のコメント:
すごいですねぇ~。
学芸員よりすごい着眼ですね(^▽^笑)
しゅうさま>
偶然ですよ(笑)。というより、他の遺物と比べてこちらの方が通路近くにあって、物語性があるなあと感じたからです。直感も重要かもしれませんね。
コメントを投稿