2015年2月14日土曜日

稲尾記念館(大分県別府市)に行ってきた

プロ野球の選手には伝説の域に達している人が結構いるけれど、神様仏様と並び称されたのは稲尾和久しかいない。
西鉄ライオンズ(現西武ライオンズ)の黄金時代を支えた大投手だ。
実は稲尾は別府出身だったので、別大マラソン走った後に稲尾記念館へ行ってきた。
稲尾記念館は別府市民球場の中にある。この球場は稲尾記念球場ともよばれているらしい。入場は無料だ。
聞くところによると、稲尾氏が「こういうものは個人 で持っていても仕方がないからみんなに見ていただいた方がよい」と現役時代のいろんなタイトルのトロフィーとか賞状など一式を寄贈したために、それを展示 する場所が必要ということになり、市民の寄付をもとに球場内に展示室を作った。
展示室はそれほど広くないのですべての品を展示できないとのことだ。

実はこの記念館の存在はあまり知られていない。
稲尾氏が既に鬼籍に入られているということもあるが、記念館の存在が中途半端ということが一番の理由だろう。
記念館は別府市営球場内にあるが、別府市の持ち物ではない。
そして、記念館には管理人が常駐しているわけではなく、球場の職員が市の持ち物ではない記念館の面倒をついでに見るという状態になっている(当日、管理人にオジサンが教えてくれた話)。
だからかどうかわからないが、別府市の観光パンフレットにはこの記念館のことは載っていない。
とてももったいないことだと思う。
今やちょっとでも地元に関係ある有名人がいれば、スゴイ勢いでPRしまくる自治体が多いのに。愛知県にもあるな。
でも別府はそうではない。温泉だけでいいのかな?
http://www.nikkei-rim.net/glo…/glocal_pdf/102PDF/102spot.pdf

2015年2月11日水曜日

別府の温泉は地下にある?

別府の温泉は基本的に地下にある。
それは、別府の温泉は圧力が低めで地表面より上には湧き出さないかららしい。
最近はポンプでくみ上げられるので地下に温泉を作らないところも増えているそうだけれど、別府の人にとって温泉が地下というのはごく普通のことらしい。
ちなみに、市営の温泉は入泉料が100円。メチャ安い。
私が入った駅前高等温泉(市営ではない)は210円。ここも脱衣場から階段を下りて地下に温泉があった。
温泉の建物を見学できる温泉資料館(浜田温泉)も地下にあった。

2015年2月8日日曜日

別大マラソンのスタート前に猿山でリラックス(高崎山自然動物園)

別大マラソンのスタート地点は別府市と大分市の境目あたりにある高崎山付近、水族館うみたまご前だ。
当日、スタートまでまだ2時間くらいあったので、せっかくだからと高崎山へ行ってきた。出場者に割引券もくれたし。
高崎山には高崎山自然動物園というところがあって、野生の猿の餌付けを行っている。ただし、猿を飼育しているのではなくて、野生の猿に決まった時間帯にエサをあげているだけ。その様子を観光客に見せているというところだ。
だから、猿たちはエサを貰えない時間帯になると山に帰って行き、夜にはここには猿は皆無になるという。ほとんど野生の猿と変わりない。
高崎山には猿の群れが3つあるらしく、私が見に行ったときはC群が来ていた。
お昼にB群と入れ替わるそうで、その入れ替わりの時間帯は2つの群れが集結するから1000頭以上の猿がうようよしているという。
私が行ったときにも目の前を猿がうようよ。
これはスゴイ!
一説によると猿が股の間を通り抜けると幸運が訪れるという。
実は完走できるよう縁起担ぎの目的もあって高崎山に行ったのだ。
果たして、ちょっと工夫したら子ザルが私の股の間を走り抜けた!
そのおかげもあってめでたく完走できたのかも知れないと思っている。
お猿さまさまだ。
ちなみに、ここは入場者が少ない日は普段は入れない柵の中にも入れるそうで、
この日は別大マラソンがあるせいで観客がすごく少ないからと柵の中に入れてくれた。
別大マラソンの日になぜ観客が少ないのかというと、高崎山に通じる道が長時間通行止めになって身動き取れなくなるからだ。近くに鉄道の駅もないし。
ということで、高崎山へ行くなら空いている日がおススメだ。