2010年3月15日月曜日

名古屋国際女子マラソンで

今年も名古屋国際女子マラソンの審判をした。
例年通り走路員係を委嘱された。
たが、いつもと担当エリアが違ったから少し勝手が違って大変だった。
今回のエリアは例年より広い。
しかも、交差点が3つもあって歩道橋まで。
現場警察官との打ち合わせも3回か・・・。
厄介だなぁ。
でも、私も審判歴が長くなってきたのでこういう厄介な場所に回されたのか。

レースは見所が結構あったのだが、
沿道の観客が非常に少ない。
私の担当エリア周辺は、
犬山ハーフのときより少ないんじゃないかと驚くほど沿道が閑散としていた。
だからそういった意味では少々寂しいレースであった。

広い担当エリアを私1人でカバーすることは無理なので、
自主整理員(補助員)が35人配置された。
社会人の団体と市内の高校の生徒だ。

私はいつも、社会人の団体の方に
どういう経緯で設立された団体なのかを聞いている。
今回一緒になった団体は、ランニングを通して親睦を深めるとう趣旨で
主に愛知県と三重県の人で設立されたとのことだった。
入会資格はなんと60歳以上!
だから、平均年齢は60代後半じゃないのか?というカンジだった。
ただ、みんなとても元気。
40代になってからランニングを始めて、
それ以来71歳になるまでに500レースに出場している人や、
今年74歳で昨年のホノルルマラソンを完走した人とか(この人はランニングを始めて10年)。
私の方が元気を貰った感じになった。
補助員の経験も豊富で、
安心してお願いできる方々だった。

一方の高校生。
これが大変よろしくない。
この高校の陸上部は結構強豪のはずなのに・・・。
ダラダラしていて真面目でない。
話は聞いてないし、すぐ集まって喋ってばかり。
決められた時間になっても持ち場にいない。
数年前の名古屋ハーフのとき、
この高校の生徒が私のエリアの補助員だったことがあるが、
その当時は男子校で
生徒も非常にピリッとしていて真面目だった。
それが、今やこの惨状。
男子はともかく、女子がいけない。
昨日まではこの高校は私の中で5本の指に入るほど好印象だったが、
一気にイメージダウン。
上記の社会人の団体の方から「あの子達大丈夫なの?」と言われてしまう始末。
世の中の流れなのか・・・。

あと、女子マラソンのときには
以前勤務していた会社の上司が応援がてら会いにきてくれる。
とても嬉しいことで毎年楽しみにしている。
ちょうど転勤の時期でもあり、人事異動や今年度の業績、
管理本部や経理部、名古屋支店の様子などを知らせてくれる。
が、今年はそれらの話と一緒に辛い話も・・・。
それは、私が大変お世話になった元上司がガンになって余命いくばくもないという話だ。
その人は既に定年を超えていて現在は子会社の社長だ。
私の人生に非常に影響を与えてくれた人。
今日来てくれた方と並んで、
この方がいたから今の自分があると言っても過言ではない。
年齢の順番だから、いつか見送る日が来るとは思っていたが、
こんなに早く・・・。
今は療養していて調子が良いらしいがどうなるか分からない。
先日会議のために久々に出勤したときは
見た目はいつも通りでクチは悪く、態度もデカくて相変わらずだったとか。
その上、この話を教えてくれた方に向かって
「おい、俺の葬式はお前がするんだぞ!」と言ったとか。

早いところお見舞いに行きたいから
タイミングを教えてもらえるようお願いした。
でも、お見舞い・・・一体どんな言葉を掛けたらよいのか。