2009年4月22日水曜日

松華堂の和菓子


先日知人のお誘いを受けて茶会へ行ってから、
茶会で使われる和菓子についていろいろ調べていた。

その過程で
ある人が名古屋の茶道についての立派なHPを作っているのを発見。そのサイトを調べていたところ、あった!

名古屋地域のちゃんとしたレベルの茶会で使われる和菓子店の回数をカウントしたランキング表だ。
このサイトの管理人がカウントした数値なのでどのくらい正確かはわからないが参考にはなるだろう。

それによると、
1位 両口屋是清  33回
2位 松華堂     19回 
3位 川村屋     10回
4位 美濃忠      9回
4位 芳光        9回
となっていた。

先日参加した茶会の菓子は3位の川村屋のものだった。
ここの菓子もとても良かったので、3位にランキングされるのはやはりという感じである。
で、驚いたことに2位の松華堂はなんとわが地元の半田の店だ。
他の店は全部名古屋市内の店なので、松華堂がランクインしているとは。
半田から遠く離れた名古屋で行われる茶会でもこんなに多く使われていることが驚きだった。
確かに、地元の店の中でも別格だとされているが、
昔から身近にあるのでそれほどスゴイ店とは知らなかった。

ということで、
早速よさそうな菓子を買ってきた。
今までは松かげとか棹物ばかり買っていたので、
今回は得意と言われているきんとん系のを2つ。
あとは餅系を1つ。

全部自分で食べたわけではないので他の2個は分からないが、
とても美味しい(私が食べたのは一番おいしそうなやつ)!
これならどこへ持っていっても恥ずかしくないな!と思った。

高いものだからそうそう買えないが、たまには食べたいものだ。

http://www.gld.mmtr.or.jp/~shokado/

2009年4月20日月曜日

私がチェックした遺物が新聞に!



3月22日に岐阜公園内で行われている織田信長の居館跡の遺跡発掘を見学したとこのブログに書いた。
そのとき私が撮った遺物(礎石と思われる)と同じものが、
4月17日(金)の中日新聞朝刊に載っていた。
私の目のつけどころもなかなかのものだ、と自画自賛。
一応、新聞記事と3月22日のブログに載せた写真の両方を載せておこう。
同じものを写していることが分かると思う。