2009年1月4日日曜日

初詣


普段は1月1日の午前0時過ぎに初詣に行っているが、今年は珍しく昼間に行った。なぜなら、私は今年が前厄で、1月1日の深夜0時から3時過ぎまで地元の神社で振る舞いを行っていたから。

私の住む地域は年越し参りが盛んだ。というのも、各地区の氏神で厄年会の方々が参拝者に「振る舞い」を行うからだ。地区によって内容は異なるが、地域に住む同年が任意加入の厄年会を結成して前厄と本厄の2年間(地区によっては前々厄~後厄の4年間)厄祓いにつながる各種行事を行う。年始の「振る舞い」はその一環。午前0時から参拝者に対してお神酒や蕎麦、フランクフルトなどを振舞う。これは、自分たちの厄を参拝された皆さんに広く受けてもらいという趣旨。その他、厄祓いの神事や節分の豆まき、地元への寄付など各種行事、神事が予定されている。私はその行事に参加していたために年越し参りはできなかった。だから、昼間に神社へ。

みんな夜に来るから昼間は空いているだろうと思っていたら、そうではなかった。行ったのは1月1日の15時半くらいだが、神社前は車が渋滞しており、拝殿前は参拝する人が行列を作っていた。写真ではわかりにくいが、行列は階段まで続いていた。お札や破魔矢を受けるところも混んでいた。意外と昼間も参拝者が多い。

それと、夜は振る舞いを行うテントがあった場所には露店が出ていた。6軒あったかな。ウチの辺りではどの地区の氏神も振る舞いを行うので露店は出ないと思っていた。が、振る舞いを行うのは1日の午前0時~1時間くらいで、それ以降は露店も商売になるから出店するらしい。
新たな発見がたくさんあった初詣だった。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

ワタクシメの地区も、年越し詣でが流行ってますが、今回はワタクシメは行けなかったんです。

来年は、年越し詣で&初日の出の両方に行ってみたいです(^▽^笑)

今年もよろしくお願いしますね。

F氏 さんのコメント...

しゅうさま>
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今回は怪我をされたのでお参りができず残念でしたね。
私は今年も来年も年越し参りの方への奉仕(振る舞い)の予定です。