2008年8月17日日曜日

お盆




今年のお盆。父の墓参りへは都合がつかないため行けなかった。父の墓は、遺言により徳島の先祖代々の墓地にあるからだ。父の希望により位牌も徳島の本家にあるため、仏壇も我が家にはない。でも、走馬灯はあるので出してみた。私もそれなりの歳になったし、父の遺言とは言っても本家に迷惑を掛けっぱなしではいけない。そろそろ位牌は持ち帰らなければならないかなあと思う。ただ、遺骨だけは本人の希望通りそのままにしておきたい。
父が徳島出身なので我が家は一応真言宗なのだが、私はあまり真言宗にはなじみがない。というのも、私は生まれも育ちも半田だし、ウチの辺りでは真言宗は少ないからだ。母方は浄土真宗だし、出席した葬儀も真宗が多かったので「きみょうむりょうじゅにょら~い」という真宗のお経の方がなじみがある。真言宗の「おんあぼきゃべいろしゃのうまかぼだら・・・」という呪文みたいなお経にはあまり・・・、という感じ。
今年のお盆は発掘以外はどこへも出かけなかったが、オリンピック期間中ということもあってそれなりに楽しかった。お出かけではないが、地域の盆踊りへは出かけた。もちろん、踊るのが目的ではなくて、福引が目的。私の地区の盆踊りは地域コミュニティが主催して行われ、隣組の役員さんの協力で開催されている。私は数年前に隣組の役員をやり、そのときに福引の存在を知った。意外とよさそうな景品だったので、役員さんには申し訳ないが毎年福引のためだけに行っている。例年はハズレでごみ袋くらいしか当たらないが、今年はなんと2等!何かなあと思っていると、米(きらら397)5Kgだった。予想していなかっただけに嬉しいが、持って帰るのはちょっと重かった。